◎◎◎ら温泉=ブラックシリカ=370円

当店のお客さんが開発したカレーコロッケバーガーを◎◎テリアで食べてから近所の入浴料が370円の温泉へいってきた。

感想(実に上手かった流石佐◎君良くやった。でも注文を一言、サクサク感を出す為に、もう一工夫をしたら倍売れるだろう。例えばウエハースを加えるとか?勿論僕もお客さんへのPRは怠らない。)


この他に新規が1箇所できる予定とか?

こんな格安の温泉がオープンすると近隣のお風呂屋さんもかなりのダメージだろう、

もはや立ち直れない店も出てくるのだろう、

これが小泉さんの希望するところの規制緩和のお蔭様である。

消費者には喜ばれるが

経営者にはちとキツイ

そして回り巡って消費者にも

そのしわ寄せが確実に返ってくる。

例えば、企業側が収益を得られない為に

人件費削減などという

働き口がないと言う事で返ってくる。

安いことを喜んでばかりはいられないのにもかかわらず

いまだに安いことを喜んでいる方がいる。

友人と◎◎◎らに行ってきた、

感想は悪くないのだが、

その悪く無いということが他の店には悪そうな気がする。

壊滅的な打撃、

壊滅的な破壊が始まろうとしている、

喜んで沢山の金額を回したいものだ、

余りにも金額が小さい

あれだけの設備投資をしてあの値段

圧倒的に顧客ヲ集客してしまうのでなければ採算は取れないだろう。

圧倒的な勝利はある1部の方のみの勝利という事は他を否定する上に成り立つ。

適者生存の原理だ。

共存共栄という原理とは相反する考えかただ。